SSブログ

stap細胞の小保方晴子さんの経歴 [stap細胞]

スポンサーリンク




stap細胞』を発見した、『リケジョ』で『割烹着の女神』の小保方晴子(おぼかたはるこ)さんの経歴を調べてみました。

小保方晴子さんは、1983年に千葉県の松戸市で生まれました。

松戸市立第六中学校の2年生の時には、読書感想文で、教育長賞を受賞しています。


理系だけでなく、文系でも優れた人物なのです。


高校は、東邦大学付属東邦高等学校です。

東邦大学付属東邦高等学校の創立目的は、理数科一貫教育だそうです。

ちなみに、著名な卒業生には劇作家の唐十郎さんがいます。


2002年4月に早稲田大学理工学部応用化学科に入学します。

通常の入試ではなく、AO入試によって入ったそうです。

のちに小保方さんの指導教員となる常田聡教授が、AO入試の時に立ち会っていたそうです。

入試では、高校生に実験をさせて、その様子を合格の判断基準にしたそうです。

小保方さんは、手際よくテキパキと実験をこなし、将来大学院に入ったらどうなるのかなどの質問をして、常田教授の記憶に残ったそうです。


やっぱり、出来る人は違います・・・
(^_^;)



大学在学中には、ラクロス部で主要選手としてがんばっていたそうです。


ちなみに、ラクロスという競技は、先に網が付いたスティック(『クロス』)で、直径6cm・重さ150gのボールを奪い合って、相手のゴールに入れるて得点を競うゲームです。

<ラクロス>
ラクロス.jpg
http://www.minorsports.info/lacrosse.php



お〜!

才色兼備文武両道だ〜!

すごい〜!



2006年の4月 早稲田大学理工学部応用化学科を卒業して、大学院に進学

この時、先ほどの常田聡教授に相談して、研究テーマを『微生物』から『再生医療』へと変更したそうです。

本当に自分がしたいことを考えて、子宮摘出などで子供が産めなくなった女性の為に研究をする事に決めたそうです。


2008年の4月 早稲田大学理工学研究科応用化学専攻修士課程を修了して、博士課程にすすみます。

東京女子医科大学との共同研究を、先端生命医科学センター(TWIns)にて継続。

2008年12月からは、ハーバード大学へ留学

最初、3月まで(4ヶ月間)の滞在予定だったのが、小保方さんが非常に優秀だった為に、ハーバード大学(チャールズ・バカンティ教授)側からの要請で、5ヶ月延長されたそうです。

その期間の滞在費も、ハーバード大学が負担するという破格の対応ぶりだったそうです。

この時のハーバード大学での研究が、今回の「stap細胞」の発見へとつながっていくそうです。


2011年3月 大学院先進理工学研究科博士後期課程を修了し、『博士(工学)』を取得。

常田聡教授は、小保方さんを見て、『論文をもう一つ書いて、『博士(医学)』も取れるんじゃないか?』と思ったそうです。


そして、現在の小保方晴子さんは、理化学研究所とハーバード大学を行ったり来たりしているそうです。

ちなみに、現在の理化学研究所のホームページのトップには、小保方さんが出てきます。


理化学研究所.jpg
http://www.riken.jp/


明るくオシャレで女子力もかなり高く才色兼備で文武両道で・・・小保方さん、スゴいです!

今後の活躍にも目が離せませんね。
(^o^)v




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。