SSブログ

stap細胞の小保方晴子さんの大学時代〜 [stap細胞]

スポンサーリンク




割烹着の天使小保方晴子(おぼかたはるこ)さんの大学時代等を調べてみました。

stap細胞』で一躍、時代の寵児となった小保方晴子(おぼかたはるこ)さんですが、研究結果を誰にも信じてもらえずに、泣き明かした夜も数しれなかったとか・・・

研究に対する、並々ならぬ意気込みが伝わってきます。


そんな理科系女子の小保方さんは、2002年の4月に早稲田大学に入学します。

理工学部応用化学科には、AO入試によって入ったそうです。

AO入試(エーオーにゅうし、アドミッションズ・オフィス入試)というのは、出願者の人物像で合否を決める方法で、普通の学科試験による受験とは違います。

一部には、AO入試は『大学生の学力低下につながっている』との批判もあるようですが、小保方さんの場合は学力向上に貢献しているようですね。
(^^)

後に指導教員となる常田聡教授によると、AO入試では、志願した高校生に実験をさせて、その様子をみて合否を決定したそうです。

その時の小保方さんは、非常に手際よく実験をこなし、大学院での研究について質問するなど、研究者として非常にモチベーションが高かった事が常田教授の印象に残ったそうです。



大学在学中の小保方さんは、ラクロス部に所属し、レギュラーの主要選手として活躍していたそうです。

文武両道ですね〜。


明るくオシャレで女子力もかなり高い小保方さん、かなり優れた人物のようですね。
(^^)


小保方さんは、2006年の3月に、早稲田大学理工学部応用化学科を卒業し、大学院に進学します。

そこで、研究テーマを今までの『微生物』から『再生医療』へと変更したそうです。

子宮摘出などで子供が産めなくなった女性の為に、研究をしたかったそうです。


2008年3月に、早稲田大学理工学研究科応用化学専攻修士課程を修了し、4月から博士課程にすすみます。

博士課程では、早稲田大学先進理工学研究科生命医科学専攻での研究を、東京女子医科大学との医工融合研究教育拠点である先端生命医科学センター(TWIns)で継続する事になります。

そして、2008年12月からハーバード大学へ留学。

最初、4ヶ月の滞在予定だったのが、ハーバード大学のチャールズ・バカンティ教授からの強力な要請で、さらに5ヶ月間延長されたそうです。

その期間の滞在費はすべてハーバード大学が負担するという破格の対応だったそうです。


小保方さんって、そうとう優れているんですね〜。
(^_^;)

この頃のハーバード大学での研究が、今回の発見へとつながっていくそうです。


2011年3月に、大学院先進理工学研究科博士後期課程を修了し、『博士(工学)』を取得したそうです。

博士号をとる為に書いた論文だけでなく、その他にも沢山の研究成果をあげていた小保方さんを見て、常田聡教授は『もう一つ論文を書いて、『博士(医学)』も取れるんじゃないか?』と思ったそうです。


調べていくと、小保方晴子さんってすごく完璧な人のようです。
(^_^;)




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。